SSブログ

2010年、可夢偉が鈴鹿のヘアピンでオーバーテイクを連発できた理由。 [雑記]

確かに、今年のF1日本グランプリの小林可夢偉の走りはすごかった。
ただ、来年の鈴鹿で同じような走りが出来るかと言えば、
そう簡単には行かないだろう。

中継を見た人は走りに感銘を受けている人が多かったが、
なぜヘアピンであれだけオーバーテイクが出来たのか、
考えた人は少ないのだろう。
Yahooの知恵袋にも、可夢偉のインタビューから引用して
自分の車のパワーが無いのであそこでオーバーテイクするしか無かったと
理由を書いているが、なぜそれが何度も成功したのかは誰も書き込んでいない。
なぜ5回もオーバーテイク出来たのか?
その理由は3つあるのではなかろうか。単なる私見ではあるが。
その1。鈴鹿でのレース経験が少ない。
エッ?少ない方が良いの?と思うかもしれないが、
「ヘアピンではオーバーテイク出来ない」という経験からくる先入観が無い。
昨年はトヨタから金曜日のみのフリー走行で鈴鹿を走っているが、
F1での鈴鹿のレースは今回が初めてである。
その2。雨の影響で土曜日のフリー走行3回目をドライで行うことが出来なかった。
それによって、多くのチームが納得のいくセッティングが出来なかったと思われる。
ザウバーも同じように完璧なセッティングでは無かったかもしれないが、
うまい具合にある程度鈴鹿のコースに会っていたのであろう。
その3。同じく雨の影響であるが最も重要な理由。
激しい雨により、コースコンディションが変わってしまったということ。
コースに川が出来るほどの雨により、
レコードラインのラバーが、全部とまでは行かないだろうが流れてしまい、
レコードライン以外のところにあったタイヤかすや埃も同じように流れてしまった。
それにより、レコードラインとその両脇のコースコンディションの差が
通常よりも少ない状態になった。
例年だったら、オーバーテイクしようとレコードラインを外れて追い抜こうとすると
タイヤかすや埃に乗ってブレーキングがうまくできず、膨らんでしまい、
立ち上がりのパワーもうまく伝わらず、失速して、すぐ後ろに車が来ていたら
逆に抜かれてしまうだろう。

来年、鈴鹿に可夢偉のオーバーテイクを見に
ヘアピンで観戦しようと思っているあなた、
来年もオーバーテイクを連発するとは限りませんよ。
シケイン、第1コーナー、S字の方が良いかも知れません。
どこでも良いから、来年もオーバーテイク連発してくれ!









nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ciro

 お久しぶりです。

どうやってもストレートスピードは伸びない車。
ヘヤピンにセッティングを合わせたかは判りませんが、合っていた。
レコードラインとそうでないラインとの違いの少なさも勿論理解していて、突っ込みに躊躇がなかった。
固定観念の無さも有利に働いたかも知れません。
 
bluenoteさんの中での一番の理由は3でしょうが、 この日の可夢偉の集中力、気迫、キレは、
すべてのコトを自分のモノにしていたと思います。

 来年のヘヤピンでのオーバーテイクが減るというのは、もちろん同感です。
来年は今年よりも戦闘力のある車に乗っているであろう可夢偉は、もっと楽にオーバーテイク
出来るでしょうからね。

by ciro (2010-10-17 18:55) 

bluenote

ciroさん、コメントありがとうございます。
来年のマシンが楽しみですね。
ザウバーに残留だとしても今年よりも資金が増えそうで
戦闘力も上がるだろうし、
一部で噂されている、赤い車のところへの移籍などが
実現すれば、最高ですが。
昨年の終盤にトヨタで走っていたときは
多少荒さを感じましたが、
今年前半の我慢の時をじっと耐え、
ひとまわり成長したように感じます。
今年の残り3戦も大暴れして、
マッサを追い出して、来年赤い車に乗って欲しいですね。
by bluenote (2010-10-17 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。